第15回 ソフトウェア工学の基礎ワークショップ (FOSE2008) プログラム(案)
11月13日(木)
12:40-13:10 受付
13:10-13:20 オープニング
13:20-14:30 セッション 1 [フルペーパー発表]
(司会:山本晋一郎)
- リファクタリングにおける脆弱性混入の検出
丸山勝久,戸子田健祐(立命館大学)
- 細粒度の振舞いに基づくプログラム差分理解支援ツール
吉田敦,鯵坂恒夫(和歌山大学)
14:30-14:50 休憩
14:50-17:00 ポスター発表
(司会:川口真司)
- なぜソフトウェア論文を書くのは難しいのか?
権藤克彦(東京工業大学)
- ビジネス要求の実行時監視
中島震(NII),鵜林尚靖(九州工業大学),外村慶二(九州工業大学)
- ソフトウェアの振舞いを演出して表現するプログラムプレゼンテーション
大久保弘崇(愛知県立大学),大須賀慎一(名古屋大学),山本晋一郎(愛知県立大学)
- メソッド呼び出しパターン分析ツールの提案と実現
山田吾郎,吉田則裕,三宅達也,宮崎宏海,井上克郎(大阪大学)
- Webアプリケーションにて家電操作を可能とする組み込み機器システムの開発
尾花将輝,花川典子(阪南大学)
- スタックトレース情報を用いた問題解決経験の検索
谷 聡貴,小林隆志(名古屋大学),山本晋一郎(愛知県大学),阿草清滋(名古屋大学)
- UMLモデル検証ツールと適用事例
佐伯剛幸,海津智宏(NEC)
- コードクローンを用いたコードスニペット抽出の試み
大須賀俊憲,小林隆志 (名古屋大学),山本晋一郎 (愛知県立大学),阿草清滋 (名古屋大学)
- 広範なCプログラムに適用可能な高精度かつ低オーバヘッドな不正メモリ操作検出器
荒堀喜貴,権藤克彦(東京工業大学)
11月14日(金)
9:00-10:30 招待講演
(司会:権藤克彦)
- エンピリカルソフトウェア工学とソフトウェアタグ
井上克朗(大阪大学)
10:30-10:50 休憩
10:50-12:35 セッション 3 [フルペーパー発表]
(司会:結縁祥治)
- KAOSモデルを利用したself-adaptive システムの構築
中川博之,大須賀昭彦(電気通信大学),本位田真一(国立情報学研究所,東京大学)
- Task Segmentation and GA for the Optimization of Software Development Multi-Project Schedule
Tad Gonsalves,Ryo Kawabata,Kiyoshi Itoh(上智大学)
- モデル検査技術を用いたインバリアント被覆テストケースの自動生成によるDaikon出力の改善
堀直哉,岡野浩三,楠本真二(大阪大学)
12:35-13:45 昼休み
13:45-15:30 セッション 4 [ショートペーパー発表]
セッション 4a (司会:岸知二)
- Simulation of a Process Model with a Communication Structure
Saw Sanda Aye,Koichiro Ochimizu(北陸先端科学技術大学院大学)
- 成果物に基づいたソフトウェア開発プロジェクトの階層的な可視化フレームワーク
大蔵君治(奈良先端科学技術大学院大学),中道上(南山大学),飯田元(奈良先端科学技術大学院大学)
- バグ予測で信頼性はどれだけ向上するのか?-テスト工数割り当ての観点からの従来研究の再評価
柿元健(大阪大学),亀井靖高,まつ本真佑,門田暁人,松本健一(奈良先端科学技術大学院大学),楠本真二(大阪大学)
セッション 4b (司会:青山幹雄)
- 無線センサネットワークにおける計測記述言語のための規範モデル導出手法の構築
鄭顕志(早稲田大学,国立情報学研究所),深澤良彰(早稲田大学),本位田真一(国立情報学研究所,東京大学)
- ステークホルダの意思決定を支援するプロダクトライン再生シナリオの提案
位野木万里,杉本信秀(東芝ソリューション株式会社),深澤良彰(早稲田大学)
- 組込み機器を用いた3層ITアーキテクチャの提案と実装
尾花将輝,花川典子(阪南大学)
15:30-15:50 休憩
15:50-17:00 セッション 5 [ショートペーパー発表]
セッション 5a (司会:中島震)
- Cプログラムの実行に基づいたモデル検査実験
土肥雅俊,青木利晃(北陸先端科学技術大学院大学)
- 設計検証のためのシーケンス図を活用した検証性質の指定方式
野田夏子(NEC),岸知二(北陸先端科学技術大学院大学)
セッション 5b (司会:満田成紀)
- スタックトレース情報を用いた問題解決経験の検索
谷聡貴,小林隆志(名古屋大学),山本晋一郎(愛知県立大学),阿草清滋(名古屋大学)
- インスタンス変数を遠隔参照する Java プログラムのための拡張 RMI の試作
山口祐亮,杉山安洋(日本大学)
11月15日(土)
9:00-10:10 セッション 6 [ショートペーパー発表]
セッション 6a (司会:立石孝彰)
- MDAモデル変換プロセスに沿ったGUIプロトタイプ生成
迎田宙(早稲田大学),岩田一(神奈川工科大学),白銀純子(東京女子大学),深澤良彰(早稲田大学)
- ガイドラインに則したGUIレイアウトの自動調整手法
福本丈晃(早稲田大学),岩田一(神奈川工科大学),白銀純子(東京女子大学),深澤良彰(早稲田大学)
セッション 6b (司会:丸山勝久)
- プロセス改善のためのソフトウェア開発タスク計測システム
門田暁人,亀井靖高,上野秀剛,松本健一(奈良先端科学技術大学院大学)
- コーディングスタイルに基づくメトリクスを用いたソースコードからの属人性検出
岩間太,中村大賀(日本IBM東京基礎研究所)
10:10-10:30 休憩
10:30-11:40 セッション 7 [フルペーパー発表]
(司会:吉田敦)
- 実行時要求監視によるスパム型 Web ロボットの検出
外村慶二,鵜林尚靖(九州工業大学),中島震(国立情報学研究所)
- AOJS: アスペクトを完全分離記述可能な JavaScript アスペクト指向プログラミング・フレームワーク
久保淳人,水町友彦,鷲崎弘宜,深澤良彰(早稲田大学),鹿糠秀行(日立製作所),小高敏裕(富士通研究所),杉本信秀(東芝ソリューション株式会社),永井洋一(NEC),山本里枝子(富士通研究所),吉岡信和(国立情報学研究所)
11:40-12:00 クロージング