第4回ソフトウェア工学の基礎 ワークショップ(FOSE
'97)
参加募集
日本ソフトウェア科学会「ソフトウェア工学の基礎研究会」(略称FOSE)では,
下記要領で第4回ワークショップ(FOSE '97)を開催しますので,奮ってご参加下
さい.
- 日時:1997年12月11日(木)〜13日(土)[2泊3日]
- 会場:
ホテルグリーンプラザ上越(越後湯沢)
- 住所:新潟県南魚沼郡塩沢町樺野沢
Tel:0257-82-1030
Fax:0257-82-3490
- 交通:[JR] 上越新幹線越後湯沢駅よりバス20分
(送迎バスあり)
[車] 関越自動車道石打湯沢ICから6km
- 協賛:情報処理学会ソフトウェア工学研究会
IEEE Computer Society Tokyo Chapter
- 参加費:早期登録(11月28日まで) 会員:40,000,非会員:50,000,
学生会員:20,000,学生非会員30,000
一般登録(11月29日以降) 会員:45,000,非会員:55,000,
学生会員:25,000,学生非会員:35,000
参加費には論文集,宿泊,食事,懇親会,リフレシュメントを含みます.
参加申し込み方法は別途ご連絡致します.
== 目 的 ==
インターネットとネットワークコンピューティングの急速な発展に伴いソフト
ウェア工学の対象はますます広範で多様になっています.ソフトウェアアーキ
テクチャ,開発方法論,プログラミング,開発プロセス,開発環境の多方面に
わたり新たな概念と技術が触発され,インターネット上に新しいアプリケー
ションドメインが創造されつつあります.
このような状況の中にあっては,ソフトウェア工学の基礎が改めて問い直される
べきではないでしょうか?本ワークショップでは,新たな時代のソフトウェアを
実現する基礎技術の確立をテーマとして,研究者,技術者の議論の場を提供する
ものです.
== ワークショププログラム委員会(敬称略) ==
青山 幹雄(新潟工科大学)[委員長] 深澤 良彰(早稲田大学) [委員長]
鯵坂 恒夫(和歌山大学) 荒木 啓二郎(九州大学)
磯部 祥尚(電子技術総合研究所) 伊藤 潔(上智大学)
井上 克郎(大阪大学) 大蒔 和仁(電子技術総合研究所)
大西 淳(立命館大学) 権藤 克彦(東京工業大学)
佐伯 元司(東京工業大学) 坂部 俊樹(名古屋大学)
佐藤 文明(静岡大学) 杉山 安洋(日本大学)
谷津 弘一(日本ユニシス,IPA) 富樫 敦(静岡大学)
中島 震(NEC) 野呂 昌満(南山大学)
東野 輝夫(大阪大学) 二木 厚吉(北陸先端大)
古川 善吾(九州大学) 本位田 真一(東芝)
蓬莱 尚幸(富士通研究所) 松本 健一(奈良先端大)
宮本 衛市(北海道大学) 山本 修一郎(NTT)
渡部 卓雄(北陸先端大)
== プログラム ==
1997年12月11日(木)
- 13:00-13:15 開会の挨拶
- 13:15-15:15 基調講演1 ソフトウェア工学からソフトウェア哲学へ,
阿草 清滋 (名大)
- 14:30-16:30 セッション1A:形式的方法1
司会:宮本 衛市(北大)
- CafeOBJによるレベル混在実行可能オブジェクト指向仕様,
中島 震(NEC),二木 厚吉(北陸先端大)
- 静的選択アクションを用いた多重仕様の段階的合成,磯部 祥尚,
中田 秀基,佐藤 豊,大蒔 和仁(電総研)
- π計算に対する証明システム,金指 文明,富樫 敦 (静岡大)
- 14:30-16:30 セッション1B:ソフトウェアプロセス
司会:井上 克郎(阪大)
- 分散開発に適したソフトウェアプロセスの構築に向けて,
落水 浩一郎(北陸先端大)
- マルチコンテクストマップによるコンカレントエンジニアリングプロセス
の設計法,
熊谷 敏(山武ハネウェル),伊藤 潔(上智大)
- 認知心理学的アプローチに基づくソフトウェアの理解度計量法に対する
実験的評価,
山崎 直子 (有明高専),松原 義継,掛下 哲郎(佐賀大)
- 16:40-18:00 セッション2A:形式的方法2
司会:野呂 昌満(南山大)
- エイジェント指向コンピューティングのための
計算倫理学に向けて-公平性-,沢村 一(新潟大)
- CCS + Object-Z: Object-Zの並列化への拡張,田口 研治,荒木 啓二郎 (
九大)
- システム要求と仕様記述の診断,陸 暁松,金指 文明,富樫 敦 (静岡大)
- 16:40-18:00 セッション2B:開発モデルと支援環境
司会:権藤 克彦(東工大)
- ソフトウェアの効果的な開発環境,金指 文明,陸 暁松,
富樫 敦 (静岡大)
- メタ階層アーキテクチャによるモデリング環境の構築,中野 喜之,上田
賀一 (茨城大)
- 作業習熟を考慮したソフトウェア作業進捗モデル,
森崎 修司,花川 典子,松本 健一,鳥居 宏次 (奈良先端大)
1997年12月12日(金)
- 9:00-10:00 基調講演2 産業界から見た日本のソフトウェア問題,後藤
敏 (NEC C&C研究所)
- 10:00-11:20 セッション3A:方法論1
司会:大蒔 和仁(電総研)
- 誤りを含んだ要求仕様の検出と解消,大西 淳,杉本 英昭
(立命館大)
- デザインパターンの決定木学習システム開発への適用,増田 剛,坂本 憲
広,牛島 和夫(九大)
- 関数検索システムへの例入力の導入,
野沢 隆,長谷 英明 (京大)
- 2種類のソフトウェア故障発生原因を考慮したアベイラビリティモデル,
得能 貢一,山田 茂 (鳥取大)
- 10:00-11:20 セッション3B:オブジェクト指向ソフトウェアアーキテク
チャ
司会:中島 震(NEC)
- オブジェクトグラフに基づくカスタマイズを用いた
動的適用ソフトウェア構築のためのアプローチ,保木本 晃弘,中島 達夫 (JAIST)
- 変更履歴に基づく重みを用いたメソッドの再構成.丸山 勝久,島 健一(NTT)
- 11:30-12:50 セッション4A:リポジトリと構成管理
司会:杉山 安洋(日大)
- 構文木に基づく細粒度ソフトウェア・
コンフィグレーション・マネージメントでの影響解析,
小林 隆志,権藤 克彦(東工大)
- メタ階層に基づくモデリング環境を対象としたソフトウェアリポジトリシ
ステムの構築,
小飼 敬,上田賀一 (茨城大)
- 公開範囲制御を導入した分散ソフトウェアリポジトリ,雲切 啓太,織田
健 (電通大)
- 11:30-12:50 セッション4B:オブジェクト指向開発の評価
司会:松本 健一(奈良先端大)
- オブジェクト指向開発における銀行勘定系の保守に対する
有効性,小野 康一,
澤谷 由里子 (日本IBM)
- オブジェクト指向プログラムを対象とした複雑度メトリクスの実験,神谷
年洋,
別府 明,楠本 真二,井上 克郎(阪大),毛利 幸雄 (日本ユニシス)
- 14:00-15:40 セッション5A:方法論2
司会:大西 淳(立命館大)
- 既存プログラムからの規範パターン獲得とそれに基づくコ
ーディングチェッカ,河合 茂樹,
山本 晋一郎, 阿草 清滋 (名大)
- 入力ドメインの解析に基づく自動テストデータ生成とそれを用いたテスト
ツールの開発,
小西 智久,濱口 毅,山本 晋一郎,阿草 清滋 (名大)
- 割当て業務のドメイン分析・モデリングのための支援チャート,川端 亮,
田村 恭久,
伊藤 潔 (上智大)
- 協調作業向きドメインモデルの適用性の評価,新開 治郎,柴田 亮,伊藤
潔 (上智大),
熊谷 敏(山武ハネウェル)
- 14:00-15:40 セッション5B:分散オブジェクト指向
司会:佐藤 文明(静岡大)
- ネットワークソフトウェアのアーキテクチャと
応用フレームワーク,野呂昌満,後藤 邦夫 (南山大)
- Framework for Dynamic Modeling of Distributed Systems Behavior,I.
A. Hamid
(東北芸工大)
- 構造化協調動作に基づく並行オブジェクトシステムの記述,
宮本 衛市,渡辺 慎哉,井上 澄,土居 茂雄 (北大)
- 分散オブジェクトシステムのための抽象実行メカニズム,
稲葉 芳紀,渡辺慎哉,宮本 衛市 (北大)
- 15:50-18:30 ワークショプ(テーマ毎にグループ討論を行います)
- ワークショプ1:ソフトウェアアーキテクチャ
(コーディネータ:岸 知二(NEC), 青山幹雄(新潟工科大))
- ワークショプ2:インターネットとソフトウェア工学
(コーディネータ:山本 修一郎(NTT))
- ワークショプ3:π計算
(コーディネータ:谷津 弘一(日本ユニシス,IPA), 磯部 祥尚(電子技術総合研究所))
- 19:00-21:00 心の交流会
1997年12月13日(土)
- 9:00-10:30 ワークショプリポート
- 10:45-12:15 クロージングパネル:エージェント競演
(コーディネータ:蓬莱 尚幸(富士通研究所))
- 12:15-12:30 閉会の挨拶
*** 参加申し込み ***
・氏名、所属、住所、電話番号、FAX、電子メールアドレスを添付の参加申し
込み書に明記の上、12月1日まで
に、電子メールまたはFAXで、
下記に御連絡下さい。
- 電子メール:fose97@iee.niit.ac.jp FA
X:03-5286-3345
- FOSE'97 事務局 宛
- その際、学生/一般の区別と、日本ソフトウェア 科学会の会員/非会員
の区別をお知らせ下さい。入会申し込み中の方はその旨をお知らせ下さい。
- なお、宿泊施設の制約により、参加申し込み者が80名を越えた場合は
御希望に沿えないこともあります。
*** 参加費 ***
| 会員(賛助会員を含む) | 非会員
|
学生(早期支払い) | 20,000円 | 30,000円
|
学生 | 25,000円 | 35,000円 |
一般(早期支払い) | 40,000円 | 50,000円
|
一般 | 45,000円 | 55,000円 |
(宿泊費、初日の夕食代,翌日の朝昼夜食,最終日の
朝昼食,懇親会費、論文集代を含む)
参加費を11/28までに下記銀行口座に振り込むと,早期支払扱いとなります.
第一勧業銀行 高田馬場支店 普通口座 No.2113054
ソフトウェア科学会 FOSE'97
注:11/28を過ぎても,なるべ
く銀行振り込みをして頂くようお願い致します.
ただし,銀行振り込みは12/5までとさせて頂きます.12/5以降は
ワークショップ当日に現金でお支払い下さい.
事前に請求書が必要な方は、参加申込み書にその旨を明記して下さい。
追って郵送致します。
また、日本ソフトウェア科学会に入会申し込み中の方は会員の費用で参加できま
す。なお、宿泊施設予約の都合上、開催日より1週間前以内のキャンセルにつき
ましては、キャンセル料をいただくことがあります。
*** お問合せ先 ***
〒169 新宿区 大久保 3-4-1
早稲田大学 理工学部 情報学科
深澤良彰
E-mail fose97@iee.niit.ac.jp
======= FOSE'97参加申込書 =======
氏名(ふりがな)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
所属
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
学生 , 一般
 ̄  ̄
会員 , 会員の方は会員番号(または入会申込日)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
非会員
 ̄
住所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電話番号 FAX
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電子メール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
銀行に振り込みをする/した人の名義_______________________
銀行に振り込みをする/した日付_______________________
注:ワークショップ参加者と銀行振り込みの方の名義が異なると,
振り込みを確認できないことがありますので,必ずお書き下さい.
事務局または委員会への連絡事項
%%%%%%% 以下のアンケートにもお答え下さい %%%%%%%%
(1)全日程に参加ですか?部分参加ですか?[全日程、部分]
 ̄ ̄ ̄ ̄
部分参加の方は必要な宿泊を御指定下さい。
全日程参加方は記入する必要はありません。
一日目宿泊[ ]
二日目宿泊[ ]
注:宿泊には,当日の夕食,宿泊,翌日の朝昼食を含みます。
宿泊が一泊のみの方は,上記参加費から一万円を引いた
額になります。
注:開催期間外の宿泊を希望される方は、その旨をお知らせ下さい。
(2)どの交通手段でいらっしゃいますか?[車、列車]
 ̄ ̄ ̄ ̄
(3)以下の項目を部屋割の参考にいたしますので、ご記入ください。都合によ
り、初めての方と同室になることがあることをあらかじめ御承知下さい。
性別[男、女]
 ̄ ̄ ̄ ̄
喫煙[する、しない]
 ̄ ̄ ̄ ̄
(4)その他、交通手段、食事、部屋割等(例えば同室相手の希望など)に関し
まして、特に御希望がありましたら、お知らせ下さい。