FOSE 2014 in 霧島
第21回 ソフトウェア工学の基礎ワークショップ
FOSE2014は,108名(参加107名+招待1名)の方々にご参加いただき,
盛況のうちに終了いたしました.

FOSE2014の表彰者は次の方々が選ばれました(敬称略)

    •貢献賞 フルペーパー部門
  • †市井 誠
  • †モデル変換を用いたリファクタリング検証手法
    市井 誠, 小川 秀人(日立製作所)
    •貢献賞 ショートペーパー部門
  • †早瀬 康裕
  • †コルモゴロフ複雑性に基づくプロダクト派生木復元の試み
    早瀬 康裕(筑波大学), 神田 哲也, 石尾 隆(大阪大学)
    •ライブ・ポスター賞
  • †利國 愛
  • †処理と実行順序の類似性に基づく仕様の補完手法
    利國 愛, 中川 雄一郎, 小川 秀人(日立製作所)

IEEE Young Researcher Award

    •幾谷 吉晴
  • †ソースコード中の変数と条件分岐による脳活動の差
    幾谷 吉晴 , 上野 秀剛(奈良工業高等専門学校)
    •市井 誠
  • †モデル変換を用いたリファクタリング検証手法
    市井 誠, 小川 秀人(日立製作所)
    •大橋 亮太
  • †自動計測データに基づくソフトウェア開発の作業目的の予測
    大橋 亮太, 上野 秀剛, 門田 暁人(奈良先端科学技術大学院大学), 荒木 健史(アクセス), 山田 欣吾(ファインバス), 松本 健一(奈良先端科学技術大学院大学)
    •小須田 光
  • †クラッシュレポートの送信頻度が不具合との関連付けに与える影響
    小須田 光, 亀井 靖高, 鵜林 尚靖(九州大学)

Twitter

ワークショップ開催概要

  • 日程: 2014年12月11日(木) - 13日(土)
  • 場所: 霧島国際ホテル
  • 住所: 〒899-6603 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3930番地
  • TEL: 0995-78-2621(代)
  • FAX: 0995-78-3139


ワークショップの目的

情報技術の普及がソフトウェアの適用範囲をますます広げていく今,ソフトウェアを社会基盤となる知的資産として活用するため,ソフトウェア工学はさらに格段の進歩をとげなければなりません.FOSEはこの挑戦に向けてさまざまな基礎技術を確立することをめざし,研究者・技術者の議論の場を提供するものです.


主要スケジュール

カテゴリ1(通常論文)

  • 締切: 2014年 7月 7日(月) 17:00
  • 締切: 2014年 7月21日(月) 17:00 変更されました
    審査結果通知:2014年 9月15日(月)
    印刷原稿締切: 2014年10月 13日(月)

    カテゴリ2(ライブ論文)

    原稿締切: 2014年 9月 29日(月) 17:00
    審査結果通知: 2014年 10月 6日(月)
    印刷原稿締切: 2014年 10月 13日(月)

    カテゴリ3(ポスター・デモ)

    締切: 2014年10月20日(月) 17:00
    審査結果通知: 2014年10月27日(月)>


    特集号との連携

  • FOSE2014 と連携する形で,「ソフトウェア工学の基礎」に関する特集号が2015年8月号に刊行を予定されています.
    FOSE2014のカテゴリー1に投稿いただいた論文を本年度の連携特集号にも投稿いただけると,以下のようなメリットがあります.
  • ①FOSE2014にて優秀な発表に対し,推薦論文として推薦
  • ②特集号の締め切りが通常締め切りより4週間延長(2015年2月 9日)
  • ③一貫した査読を受けられる可能性が高い

    詳細は日本ソフトウェア科学会 コンピュータソフトウェア誌の「「ソフトウェア工学の基礎」特集号のページをご参照ください.



  • 主催

    日本ソフトウェア科学会 ソフトウェア工学の基礎研究会


    共催

    • IEEE Computer Society Japan Chapter
    • 協賛していただいているIEEE CS Japan ChapterによるYoung Researcher Awardを設置しております. この賞は受賞時にIEEEの会員である若手の発表者を対象とした賞です.


    協賛

    • 情報処理学会 ソフトウェア工学研究会
    • 電子情報通信学会 ソフトウェアサイエンス研究会
    • 電子情報通信学会 知能ソフトウェア工学研究会


    関連するイベント